グワジンジンブログ

グワジンジンブログは、男性の育児(乳児・幼児・子供の健康管理や教育、知育)や動物好きのブログ主が犬や猫などのペットの健康やペット保険などについて書いているブログです。一部サッカー、ゲーム、アニメなども雑記もあり。

猫のペット保険は必要なのか。超重要な2つのポイントを踏まえ、猫に最適な保険比較して選んでみた

近年の猫ブームからか、私の周りにも猫と暮らす方が増え、猫にペット保険をかけている私にも「口コミを見ると猫に保険はいらないのでは?」そんな質問をうけることも結構あるので改めて、おすすめの猫のペット保険を比較してまとめてみようと思います。 

ペット保険業界では、昨年度からSBIいきいき少額短期保険でのペット保険取扱いがはじまり、いよいよSBIという一般での認知度の高い会社のグループ企業が参入してきたことにより群雄割拠の様相を呈しています。さらに楽天がもっとぎゅっと少額短期保険を買収し、楽天少額短期保険にとペット保険関連トピックの多い2018年となっています。

特にSBIのペット保険は、猫の保険については月払い650円〜とかなりお安くなっており、最大手のアニコムもネット広告を使い販売を促進しているようです。

猫のペット保険とは

猫のペット保険というのは、ペット保険の中で猫を補償対象としている保険のことをさし、ほとんどのペット保険は犬と猫を対象としています。ですから、ペット保険=猫の保険あるいは犬の保険といえます。ただし、飼育頭数が昨今日本国内で逆転し、猫が多くなったことから、猫だけに特化した保険がでるかもしれません。

ペット保険は、愛猫が病気・ケガになり、動物病院で診療を受けた際の治療費が支払われる保険です。猫用の傷害保険・医療保険と考えるとわかりやすいでしょう。

猫のペット保険は何を補償するのか

ここからは、具体的な猫の保険の補償範囲について説明していきます。

ペット保険の補償

補償対象になるのは、通院、入院、手術の全て或はいずれかです。補償については、犬も猫も同様と考えても差し支えないでしょう。

基本補償

  • 通院:投薬・診察費など’(通院なしの薬の処方は対象外のケースもあります)
  • 入院:入院時の点滴、入院費用など
  • 手術:麻酔費用、開腹手術費用、プレート装着、カテーテル手術など

特約補償

ペット保険会社によっては通院・入院・手術といった基本補償以外にも特約として以下のような補償が選べるケースがあります。

  • 個人賠償責任特約:噛みつき、引っ掻きなどで第三者への賠償責任を補償
  • 火葬費用特約:お別れの際の火葬費用補償
  • 車椅子特約:事故によるケガで車椅子が必要となった際、車椅子の制作費用を補償します。 など

 ここで補償されない内容があるので覚えておきましょう。

  • 加入前から発症している病気、すでにケガをしておりそのための治療
  • 遺伝性疾患・先天性疾患
  • 治療ではない行為。健康診断・予防接種
  • ワクチン接種で防げるとされている病気み未接種で罹患した場合の治療費
  • 治療法が確立されていない未知の病

猫の保険の加入条件について

猫・犬のためのペット保険でも人間と同じように加入条件があります。

具体的には以下のような条件が一般的にあります。

  • 健康状態:治療中、既往症がある、重篤な疾患への罹患歴があるなど
  • 年齢:8歳を超えると加入できないケースが多い、
  • 予防接種:狂犬病ワクチン(猫はない)、混合ワクチン接種の有無
  • マイクロチップ:マイクロチップの装着の有無による引受不可能と言うケースはないが、割引の対象になるか否かの差が出ることがある。
  • 血統書:純血種の場合、血統書の有無が関わるケースがあり、ない場合はミックスとして扱われる。

加入できる猫種

f:id:guwajinjin:20190523010710j:plain

アクサダイレクト以外のペット保険は、猫種に関係なく引き受けが可能です。

あ行の猫種
アビシニアン アメリカンカール アメリカンキューダ アメリカンショートヘア
アメリカンボブテイル アメリカンポリダクティル アメリカンワイヤーヘア
アメリカンリングテイル アラビアンマウ アルパインリンクス
イジアン ウラルレックス エイジアン エキゾチックショートヘア
エジプシャン・マウ オイイーボブ オーストラリアンミスト
オシキャット オホサスレス オリエンタル オリエンタルバイカラー

か行の猫種
カラーポイントショートヘア カリフォルニアスパングルド
キプロスアフロディーテ キムリック キンカロー クリッパーキャット クリリアンボブテイル コーニッシュレックス コラット

さ行に属する猫の種類
サイベリアン サバンナ サファリ ジャパニーズボブテイル ジャーマンレックス
シャム シャルトリュー シャンティリー ジェネッタ シンガプーラ
スキフトイボブテイル スクーカム スコティッシュフォールド スノーシュー
スフィンクス セイシェルワ セイロンキャット セルカークレックス
セレンゲティ ソコケ ソマリた行に属する猫の種類
ターキッシュアンゴラ ターキッシュバン チートー チャウシー
デザートリンクス テネシーレックス デボンレックス トイガー
ドウェルフ ドラゴンリー トンキニーズ ドンスコイ

な行に属する猫の種類
ナポレオン ネベロング ノルウェージャンフォレストキャット

は行に属する猫の種類
バーマン バーミーズ バーレイニディルムンキャット ハイランドリンクス ハバナブラウン ハバリ バリニーズ バンビーノ ピーターボールド
ピクシーボブ ヒマラヤン フォールデックス ブラジリアンショートヘアー
ブランブル ブリティッシュショートヘア ブリティッシュロングヘアー
ペルシャ ベンガル ボンベイ

ま行に属する猫の種類
マンクス マンダレイ マンチカン ミンスキン
メインクーン メコンボブテイル モハーベスポッテド
モハーベボブ

や行に属する猫の種類
ユークレイニアンレフコイ ヨークチョコレート ヨーロピアンショートヘア

ら行に属する猫の種類
ライコイ ラガマフィン ラグドール ラパーマ ラムキン ロシアンブルー

純血種以外のいわゆる雑種や、出自不明の保護猫も加入自体は可能ですが年齢の証明のため獣医師の診断が必要が多くあるので把握しておきましょう。

保護猫のペット保険については以下をご参照ください。

guwajinjin.hatenablog.com

猫の保険の保険料について

猫の保険料は犬より安い

猫の年間保険料は、平均で1万円台後半(フルカバータイプ)、フルカバーで平均で3万円程度の犬と比べるとかなり安く設定されていることが殆どです。

理由① 猫はサイズの違いの幅がさほどない

犬は犬種によってサイズが大きく違い、同じ治療でかかる薬の量が異なるため当然診療費も異なってきます。

犬の場合例えば手術になったときに、超小型犬のチワワ(2kg〜4kg程度)と超大型犬のアイリッシュウルフハウンド(50kg〜最大80kg程度)が同じ麻酔の量である訳がないですよね?

鎮痛剤についても同じで体重によって投与する量が変わります。

このように同じ犬でも最小の犬と最大の犬では25倍〜40倍以上の体格差があります。このように考えると、同じ種類の動物というのが信じられないですね。

一方で猫は、シンガプーラのように小さな猫では、2kg程度で大型猫種と言われるノルウェイジャンフォレストキャットで6kg〜10kg程度と3倍から5倍程度で犬と比べればさほどないので保険会社に請求されてくる診療費も変わらないケースがほとんどです。太った猫の場合10kgといのもいますからね。

理由② 猫種による寿命の違いがあまりない

犬は大きさと反比例で寿命が長くなります。

小型犬は12歳〜15歳 大型犬は10歳程度で、人間の寿命を80歳とした時、小型犬は人間の6倍程度のスピードで年をとり、大型犬は8倍のスピードで年を取ると言えます。

猫は平均で13歳〜15歳程度と大きさでは、寿命があまり変わりません。ただし、純血種同士の交配で増やされた猫は身体が弱い傾向があります。

理由③ 猫種によるかかりやすい病気の差があまりない

犬は大きさや風貌も犬種によって大きく異なりますが、かかりやすい病気やケガも多種多様です。

そのため、保険会社から見た場合保険金支払のリスクが異なるため、細かな犬種ごとに保険料が違うことがあります。

一方猫は、かかりやすい主な病気は共通しており(腎臓系疾患、尿石症など)、日本ではほぼ室内外のため先天性異常や遺伝性疾患の発病がなければ、保険金の支払リスクは読みやすいといえるので、保険料は猫種共通のことが多いのです。

また、かかりやすい病気はそもそも引き受けなければ、多くの猫の保険金支払リスクは抑えられるので、保険料は安く設定できます。

猫はどのような病気や怪我にかかりやすいのか

猫種に限らずかかりやすいのは前述に挙げた物も含まれるが、腎臓系疾患、尿石症、皮膚炎、外耳炎、乳がん,リンパ腫などです。

出身が野良・保護猫、ペットショップからの純血種でもなく、飼い猫の子供の譲渡で完全室内飼いの猫の場合はほとんど病気やケガになりませんが、それでも子猫のときと晩年は病気にかかることもあります。

以下はアニコム損保の家庭どうぶつ白書2018から参照したデータです。

幼猫期と晩年に保険金請求が多いことがデータで示されています。

f:id:guwajinjin:20190209214930p:plain

高齢にかかる7〜8歳に肝・胆・膵にかかる疾患、甲状腺異常などの内分泌疾患の請求が極端に増えます。症状が分かりづらく、よく食べているのに体重が減少、水の摂取量が増え排尿・おしっこ回数が増える、心拍数が上がるなどの症状があります。日頃から動物病院での健康診断が重要です。

f:id:guwajinjin:20190209214803p:plain

耳の疾患が幼年期に多いのは、犬も同様ですが、未だ抗体などがきちんと備わっていないため外耳炎などの症状を起こしやすく、特に日本ではたれ耳のスコテッシュフォールドが大人気のため、疾患の請求割合に影響を及ぼしているとも考えられそうです。

f:id:guwajinjin:20190209214752p:plain

消化器疾患や呼吸器疾患が幼年期に多いのも耳の疾患と同様に抗体が備わっていないことが考えられます。

猫については、胃腸炎などを除きほとんどが長い治療を必要とするものが多いのが特徴です。

手術については、避妊・去勢手術や重篤なケースを除き手術自体を一生で行わない猫も多いと考えられます。犬の場合は骨折や脱臼などがそれなりの頻度で起こりますが、完全室内飼いの猫の場合はこうしたケガに合う確率は低いためと考えられます。

こうしたかかりやすい病気やケガの頻度は、ペット保険の補償選びにとっても重要の指標になります。

超重要!猫に最適な保険の補償内容は2つ

いきなり補償や保険料から検討されても良いのですが、一度落ち着いて以下の内容をご検討ください。

1.主要疾患が対象になるか

まずは、腎臓系疾患、尿石症、皮膚炎、外耳炎、乳がんといった罹患する可能性が高い病気が補償対象になるかがポイントになります。

2.主要疾患にかかった(罹患)したあとも継続的に補償されるのか

次にこれらの病気を罹患したときに次年度以降の契約更新が可能か否かがポイントとなります。

以下のようなパターンで補償が続かなくなるケースがございます。

①補償の限度日数が決まっており、日数を超えた場合

②補償年度以降は、補償対象外となる場合あるいは、継続不可能になる場合

①或は②の場合は補償内容と保険料のバランスがよく見えても結果的に最終的な備えにはならない可能性があります。

最適な猫のペット保険会社

限度日数のリセットについては確認できているところ出来ていないところ(サイトに記載がない)があるので、興味があるペット会社については お問い合わせ頂きたい。

保険会社名 限度日数・限度金額の有無 限度日数のリセット

アニコム損保

(どうぶつ健保ふぁみりぃ)

限度金額,限度日数あり  継続時に限度日数がリセットされる

アイペット

限度金額,限度日数あり  継続時に限度日数がリセットされる??
au損保 限度金額,限度日数なし  継続時に限度日数がリセットされる??

ペット&ファミリー

(げんきナンバーわん)

限度金額,限度日数あり  継続時に限度日数がリセットされない
日本アニマル倶楽部 限度金額,限度日数あり  継続時に限度日数がリセットされる??
ペットメディカルサポート(ps保険) 限度金額,限度日数あり  継続時に限度日数がリセットされない
FPC 限度金額,限度日数あり

 継続時に限度日数がリセットされる??

もっとぎゅっと 限度金額,限度日数あり

 継続時に限度日数がリセットされる??

日本ペットプラス少額短期保険

(旧ガーデン いぬとねこの保険)

限度金額,限度日数なし  継続時に限度日数がリセットされる
イーペット少額短期保険 限度金額,限度日数あり

 継続時に限度日数がリセットされる??

SBIいきいき少額短期保険 限度金額,限度日数なし

 継続時に限度日数がリセットされる??

保険料や補償から考えるとぺット保険としてはメジャーなアイペットのうちの子やペットメディカルサポートのPS保険は猫においては加入するメリットが薄いといえます。有名ペット保険会社でもよくよく考えると他の保険の方が良いケースもあります。

ただしアイペットについては手術特化型のうちの子ライトについては、手術に対しての補償割合が大きく高額医療費対策と割り切って加入するのであれば有りと言えます。 

特定部位不担保、特定疾病等不担保 特定傷病除外特約 など

加入前での制限付き引き受けと継続毎に判断されるケースがあります。前者は加入者にとっても、制限がついても加入できるのでメリットがありますが、後者はありません。

また、アニコム損保ではどちらの場合の適用もありますが、傷病により経過によっては、制限が外れるケースもあります。

保険会社名 特定部位不担保、特定疾病等不担保 特定傷病除外特約 など

アニコム損保

(どうぶつ健保ふぁみりぃ)

特定傷病除外特約有(適応されても疾病により毎年再審査有り)

アイペット

特定疾病・部位不担保特約(加入時)

au損保 特定疾病・特定部位補償対象外特約(加入時)

ペット&ファミリー

(げんきナンバーわん)

特定疾病補償対象外特約
日本アニマル倶楽部 特定疾病不担保および特定部位不担保特則」、「特定保険金不担保特則
ペットメディカルサポート(ps保険) なし
FPC

特定傷病等不担保特約条項

楽天少額短期保険(あんしんペット保険)

特定疾病不担保特約:補償の対象となるペットについて、特定の疾病の治療費用を不担保とすることを条件に保険契約を代理店は、お客様と当社の保険契約の媒介を行う者で、保険契約締結の代理権はありません。従いまして、保険契約は、引受けるときに付加します。

●特定部位不担保特約:補償の対象となるペットについて、特定の部位の治療費用を不担保とすることを条件に保険契約を引受けるときに付加します。

日本ペットプラス少額短期保険

(旧ガーデン いぬとねこの保険)

特定疾病不担保や特定部位不担保(引き受け時)
イーペット少額短期保険 なし
SBIいきいき少額短期保険 特別条件特則(特定疾病不担保

猫のペット保険会社の中でのおすすめ商品

補償が大きい一方で保険料は高い アニコム損保どうぶつ健保ふぁみりぃ70%プラン

おいおい、アニコム損保って、結局最大手か・・と思われる方もいるでしょうが、高かろう良かろうというのがペット保険でも言えます。

高いことには理由があり、補償や付帯サービスが充実しているからに他なりません。 

高いと言っても人間の医療保険程度なので、家族が一人増えたと考えれば問題ないでしょう。

特定傷病除外特約がありますので、かなりの高頻度となると適応されます。しかし疾病により毎年再審査が有るため制限が外れるケースもあり、良心的とは言えるでしょう。

ペット保険会社名 アニコム損保
商品名 どうぶつ健保ふぁみりぃ
補償割合
50%
通院補償
 
1日の限度額
14,000
年間限度日数
20日
入院補償
 
1日の限度額
14,000
年間限度日数
20日
手術補償
 
1回の限度額
14万円
年間限度回数
2回
年間最大補償額
84万円
免責金額
-
ペット賠償責任特約
セット可能
その他の補償
-
補償開始までの待機期間
15日
病気
30日
がん
30日
新規加入条件
生後0日~7歳11ヶ月まで
更新可能年齢
終身
保険金支払方法
立替請求型窓口請求型
保険金支払期間目安
30日以内
保険料払込方法
口座振替クレジットカード
割引等
・多頭割引(月払:50円引、年払:600円引)
・健康割増引制度
 
その他サービス
・しつけ健康相談サービス
・迷子捜索サポートサービス
・どうぶつライフサポートサービス(優待・割引サービス)
・メールマガジン(どうぶつの健康に関する情報等)

アニコム損保はこんな飼い主には特におすすめ

✔️腎臓病、尿石症(ストラバイト)などの継続通院が必要な病気に備えたい

✔️かかりつけがアニコム健保の対応動物病院

✔️保険料が高くてもかまわない

正直手術については若干心もとない。その場合は、手術特化型のアイペットのうちの子ライトや同じアニコムのぷちに併せて加入しても良いだろう。

アニコムに更に手術特化型保険に加入となると保険料は度返しだが、ニーズがないとは言えないので紹介しておきます。アニコムもプチという手術特化型を出していますのでこちらの併用もありといえばありか。

ちなみに重複契約ができない商品もあるので注意しましょう。最悪片方での保険金しか受け取れなくなるケースもあります。

また、保険金請求について、対応病院でないとメリットが薄かったどうぶつ健保だが、LINEで請求が可能ということになり、窓口決済ではないものの、手続は早いのでメリットがあるといえます。

アニコム損保についての追記 20180727

アニコムが腸内フローラの検査(自社グループでの研究)に関して契約者に対して無料で実施することになったようです。これにより、細かな健康状態の確認ができ、飼い主的には愛猫の病気予防になり、アニコムとしては保険金支払いが減るという流れになります。もはやペット保険会社の枠組みを超えていますね。

保険料が安い① SBIいきいき少額短期保険 スタンダードプラン

結構ありなんじゃないかと思うのがSBI.

保険料が格安のライトプランもあるが免責なしの70%スタンダードプランでも2000円を切るというコスパの良さ。かなり良い商品です。

SBIいきいき少額短期保険は、こんな人におすすめ

✔️ある程度名前を知っている保険会社がいい。(潰れなそうだから・・)

✔️とにかく保険料が安いのがいい

✔️でも補償はワイド

正直これだとSBI一択なのだが、安いなりにデメリットはあると考えられる。

まず、新しくペット保険をあつかいだしたので、支払いが早くない可能がある。

さらに、新しいペット保険商品のため、契約継続時に継続性のある疾患への対応が不明です。参考としては、補償について犬に関しては、高額で頻発しがちな膝蓋骨脱臼と椎間板ヘルニアが免責になっていることから、かなりペットの病気に対して分析ができているので、継続性のある疾病は取り扱いが変わるのでは?とも考えられる。

とくに猫は腎臓疾患・尿石症など全猫種共通した完治しづらい疾患が存在するので契約者の請求状況によっては、免責になることもありうるのではと考えられる。

実際に他の保険会社では、こうした取り扱いの変更もあったので十分考慮すべき箇所ではある。

とはいえ、こういった内容はどこの保険会社も同じような事態がありえる、保険料・補償のバランス・企業の信頼度を合わせれば、多少の不安は割り切って加入しても損はないように思える。

保険料が安い② 楽天少額短期保険 あんしんペット保険(旧もっとぎゅっと少額短期保険)

旧もっとぎゅっとはあんしんペットを買収し、楽天に身売りをしたので、今後主力商品のあんしんペットがそもそも今後も販売継続になるかが不明。以下がおすすめと考えられる補償プランの概要です。

ペット保険会社名 楽天少額短期保険
商品名 もっとぎゅっと
補償割合
70%
通院補償
1日の限度額
なし
年間限度日数
なし
入院補償
1日の限度額
なし
年間限度日数
なし
手術補償
1回の限度額
なし
年間限度回数
なし
年間最大補償額
70万円
免責金額
なし
ペット賠償責任特約
セット可能
その他の補償
補償開始までの待機期間
なし
病気
30
がん
60
新規加入条件
08歳(9歳未満)
更新可能年齢
終身
保険金支払方法
立替請求型
保険金支払期間目安
不明
保険料払込方法
口座振替クレジットカード
割引等
無事故割引
多頭割引
その他サービス
獣医師相談ダイヤル
もっとぎゅっと倶楽部

楽天のペット保険は、こんな人におすすめ

✔️ある程度名前を知っている保険会社がいい。(楽天がバックになるので安心です。)

✔️とにかく保険料が安いのがいい

✔️でも補償はワイド がいい

✔️楽天市場やグループのヘビーユーザー。楽天ポイント大好きならここですね。

今後新商品がいきなり投下されるというのも現実的ではないため、マイナーチェンジはあり得るが当分はこのままいくのではないかと考えられる。

そうなった場合あんしんペットはとにかく安く、ペット保険勧誘のハードルはとても低い。しかし、保険料の安い手術特化のSプランとフルカバーのMプランは免責金額が大きいため、Lプランについての検討をした方が良いだろう。

保険料はSBIより若干高めだが、毎年の保険料上昇幅が小さいため、長い目ではなかなか良い商品と言える。 ただし、特定部位不担保には要注意。

高額の手術だけでOK! アイペットうちのこライト

4月25日に東証マザーズ上場を控え、アニコムの通った道をそのまま行っているアイペット損保。フルカバー型は高めだが、手術特化型は保険料も抑えられ本当に大きな診療費だけがワイドな補償です。

ペット保険会社名 アイぺット
商品名 うちの子ライト
 
補償割合
90%
通院補償
 
1日の限度額
-
年間限度日数
-
入院補償
 
1日の限度額
-
年間限度日数
手術1回につき10日(※1)
手術補償
1回の限度額
50万円
年間限度回数
2回
年間最大補償額
100万円
免責金額
治療費3万円以上の場合に補償
ペット賠償責任特約
セット可能
その他の補償
-
補償開始までの待機期間
なし
病気
なし
がん
なし
新規加入条件
生後0日~12歳11ヶ月まで
更新可能年齢
終身
保険金支払方法
立替請求型
保険金支払期間目安
30日以内
保険料払込方法
口座振替クレジットカード
割引等
・多頭割引(2~3契約:2%、4契約~:3%)
・無事故継続割引(5%)
・インターネット契約割引(10%)
その他サービス
・クラブアイペット(既契約者向け優待サービス)

アイぺットのうちの子ライトはこんな方におすすめ

✔️保険料をさらに安くしたい!3桁の保険料がいい!

✔️補償対象に通院は不要!高額になりがちな手術のみでいい方

✔️乃木坂のファンの方(2018年時点ではイメージキャラクターです。)

注意としては、健康保険証とおなじように使えるアイペットの窓口決済対象外ということと、免責金額があること、いつまでも3桁の保険料ではないということです

猫の保険比較まとめ

猫は、なかなか病気やケガになりにくい一方で晩年は、長い通院や度重なる手術などが必要になることもあります。

こうしたことを考慮すると、長生きすることを前提に長期間の補償で通院が対象であるペット保険がマストで、あとは家計とのご相談になります。

正直、保険料の高さや一部補償(手術の限度額)が足りないと感じる場面はあるけれど、アニコムに入れればベストといえます。

アニコムが継続拒否がないという前提であれば、まず加入を検討すべきペット保険と言えますね。保険料が気になるならSBI,楽天少額短期さらに安くするなら、アイペットのうちの子ライトを検討してはいかがでしょうか。

その他ペット保険ありますが、少額短期保険会社でいつどうなるか(買収されるか)わからないことや、ちょっと微妙な部分もあるのですが気になったらとりあえず

1.猫のかかりやすい主要疾患が対象になるか

 具体的には、臓系疾患、尿石症、皮膚炎、外耳炎、乳がん、リンパ腫など

2.猫のかかりやすい主要疾患にかかった(罹患)あとも継続的に補償されるのか

 ①補償の限度日数が決まっており、日数を超えた場合はどうなるのか?

 ②補償年度以降は、補償対象外となる場合あるいは、継続不可能になるのか?

の2点だけは、各ペット保険会社にWEBのお問い合わせフォームや,電話で直接確認することをお勧めします。

また高齢になってくると入れるペット保険は猫も限られてきます。以下で高齢・老齢の犬猫のペット保険についてまとめました。

guwajinjin.hatenablog.com